【業界初!ナノ銀配合フロアコーティング】 創業31年グッドライフ 東京,横浜,大阪,福岡にショールーム完備

YouTube Twitter インスタ 
TEL問合せ
お問い合わせ

コラム

フロアコーティングの効果とは?

効果

「 やっと手に入れたマイホーム。このキレイな状態を長く保ちたい…」「定期的に行わないといけないワックス掛けがとても面倒くさい…」「つるつる滑ってしまう床でペットの足腰に負担がかかっているのではないかと心配…」「子供が遊ぶおもちゃで床に傷がついてしまわないか気になる…」

 

このようなお悩みをお持ちの方々にはフロアコーティングをおすすめいたします!!
今回はそんなお悩みを解決するフロアコーティングの”効果”についてお話したいと思います。

 

それでは項目ごとに見ていきましょう!!

 

光沢性

ワックス掛けを行う方の目的のひとつでもあるこの光沢性
光沢感のあるピカピカの床は清潔感、高級感がでるうえ太陽光や照明によりお部屋が格段に明るくなるのが魅力的ですよね。とは言っても全てのフロアコーティングがピカピカな床の仕上がりになってしまうわけではなく、種類によっては光沢感が抑えられたものもあるため、ツヤがそこまでないマットな床を好まれる方やお部屋のインテリアに合わせたい方などは光沢感を抑えたコーティングを選択することも可能です。

光沢性おすすめコーティング
光沢感★★★ UVコーティング シリコンコーティング
光沢感★★☆ ウレタンコーティング(ワックスの見た目と一番近いものです)
光沢感★☆☆ ガラスコーティング

 

耐久性

ワックス掛けからフロアコーティングに切り替えられる方の多くはこの耐久性にメリットを感じているのではないでしょうか?
ワックスの床の耐久年数は、数か月~1年に対してフロアコーティングの年数は5~30年。


コーティングの種類によって年数は異なるものの耐久性は主にコーティングの塗膜の硬度が関わってくるため硬度が低いワックスの床に比べて長いのです。
これは冒頭に話した「定期的に行わないといけないワックス掛けがとても面倒くさい…」を回避できる有効な効果と言えます。

耐久性おすすめコーティング
耐久性★★★ ガラスコーティング(20~30年)UVコーティング(20年~30年)
耐久性★★☆ シリコンコーティング(10年~20年)
耐久性★☆☆ ウレタンコーティング(3年~10年)

 

耐薬性(+撥水性)

除光液、アルコール液など耐薬性にも優れているフロアコーティング。
未施工の床やワックスの床は水に弱い性質の為、お掃除をする際は気にかけて行う必要がありますし、もちろん薬品を用いてのお掃除はNGです。

の点ほとんどのフロアコーティングは油性のため水に強く、施工後の床面は撥水性もあるためお子様の飲みこぼしやペットの粗相など簡単に拭き取ることができます。
コロナ禍によりアルコール消毒が必須となっている今、アルコール拭きが出来るのは衛生面でとても安心ですよね。

耐薬性おすすめコーティング
耐薬性★★★ UVコーティング
耐薬性★★☆ ガラスコーティング シリコンコーティング
耐薬性★☆☆ ウレタンコーティング
※UVコーティングは紫外線を用いて硬化させることから塩素系の薬品
にも耐性があります!!

 

防滑性

一見ピカピカの床はつるつる滑ってしまうのではないか?と思われがちですが、ワックスに比べて塗膜が厚いフロアコーティングには滑り止め効果もあるため、小さなお子様やご高齢の方、ペットがいるご家庭には安全に過ごして頂けます。特に防滑性があるフロアコーティングは、塗膜に程よい柔軟性があるシリコンコーティング、続いて塗膜が厚くグリップ力のあるUVコーティングです!!

防滑性おすすめコーティング
防滑性★★★ シリコンコーティング 
防滑性★★☆ UVコーティング
防滑性★☆☆ ウレタンコーティング ガラスコーティング

 

防傷性

普段履いているスリッパについた小さなゴミによる傷、荷物を置いた際に出来る傷など日常生活の中で気付かないうちに傷はついているものです。
フロアコーティングは塗膜が硬いことから傷が付きにくいため、ペットによるひっかき傷や日々の生活の中で起こる椅子や机移動によるすり傷などから床を守る防傷性もあります。


特に傷がつきにくいコーティングは塗膜の表面硬度が一番高いガラスコーティングですが、塗膜の表面硬度が高いからと言って全ての傷に効果があるわけではなく落下物や大きな衝撃からは防ぐことが出来ません。
ガラスを引っかくと傷はつきませんが、ガラスに物を落とすと割れてしまう。とイメージすればわかりやすいのではないでしょうか。

防傷性おすすめコーティング
防傷性★★★ ガラスコーティング(8H~9H)
防傷性★★☆ UVコーティング(5H~6H)
防傷性★☆☆ シリコンコーティング(4H~5H) ウレタンコーティング(2H~3H)

塗膜の硬度を表すHですが、これは鉛筆の芯の硬さを用いて表記されています。
鉛筆を用いたコーティング施工後の床面の硬度を測る引っかき硬度試験テストにより、傷が生じなかったもっとも硬い鉛筆の硬度がそれぞれのコーティングの硬度として表されます。

 

耐熱性

寒い時期どうしても手放せない暖房器具。温度が高くなるキッチン付近。
未施工の床やワックスの床では熱に弱いため経年劣化が早まってしまいますが、フロアコーティングは耐熱性に優れています。
耐熱温度は70~1200度と種類によって異なりますが、耐熱温度1200度と驚異の耐熱性を持つのはガラスコーティングです!!

耐熱性おすすめコーティング
耐熱性★★★ ガラスコーティング(1200度)
耐熱性★★☆ シリコンコーティング(400度)UVコーティング(200度)
耐熱性★☆☆ ウレタンコーティング(70度)

 

まとめ

今回はフロアコーティングを効果別にまとめてみました。気になるものはございましたか?

いろいろな効果があることで迷われる方も多いと思いますが、最優先事項を明確にしたうえでの
を考えてみるとどのコーティングにするか決めやすくなるのではないでしょうか?

例えば、最優先事項が「ピカピカの高級感がでるフローリングにしたい」「施工後は出来るだけ長く状態を持たせたい。」の場合。

「ピカピカの高級感がでるフローリングにしたい」となると、選択肢はUVコーティングとシリコンコーティングに絞られます。「施工後は出来るだけ長く状態を持たせたい。」となると、選択肢は耐久年数が長いUVコーティング一択となりますね。

見た目や質感、滑りにくさに関してはショールームに行くことで実際に体感できるため、どのコーティングが良いのか困っている方にはもちろん、すでに種類を決めている方にも、イメージしていたものと違ったという後悔を避けるためにもおすすめです。

 

グッドライフではそれぞれのお客様のご要望に合わせてフロアコーティングをご案内させていただき理想のお住まいのお手伝いをさせていただきます!!
お問い合わせいただくと資料やサンプルを送付させていただくことが可能で、事前予約をしていただくとショールームにお越しいただくことも可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。