フロアコーティングの違いが分かる大阪ショールーム
京阪本線・堺筋線「北浜駅」徒歩1分
フロアコーティングを広範囲にわたって施工した床を歩ける体感型ショールーム。実際に歩いてフロアコーティングを体感して下さい。
住所 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜1-1-12 Y’sピア北浜4階 |
---|---|
電話 | 0120-974-667 |
電車でお越しの場合
京阪本線・堺筋線各線「北浜駅」からグッドライフ大阪ショールームまでのアクセスをご紹介

■最寄駅、京阪本線・堺筋線「北浜駅」のアクセス
京阪本線・堺筋線「北浜駅」で下車しグッドライフ大阪ショールームまでのアクセス

京阪本線「北浜駅」の場合、改札を出て左側に進みます
地下通路を進んで出口㉙の案内を目指します。

堺筋線「北浜駅」の場合、こちらのエスカレーターで上へ
エスカレーターを上がったところで京阪本線「北浜駅」改札前に出ますので改札を左側にして直進します。

出口㉙の案内が出たら左へ

地上に出たら左方向へ

大阪会議のレリーフが目印
お車でお越しの場合
大阪ショールーム向かいのファミリーマート裏、黄色い看板が目印の「三井のリパーク」と提携しております。駐車場をご利用の際は、駐車券をお持ちください。

三井のリパーク
大阪ショールームへご来店してわかる事

■3色の床材にフロアコーティングを施工
大阪ショールームは「ホワイト系」「ナチュラル系」「ダーク系」の3色の床材にフロアコーティングを施工しています。光沢がでるフロアコーティングの場合、床材の色によって光沢感が変わってきます。「3種類の床材×5種類のコーティング」を実際に歩けて、比較することが出来ます。
ペットを飼われている方は、ペットとご一緒にフロアコーティングを施工した床を歩く事も出来ます。

■床材サンプルが豊富
フロアコーティングを施工するフローリングは種類が豊富。同じ種類の木材でも床材メーカーによって色や木目の感じも違っています。大阪ショールームにはフロアコーティングを施工した床材サンプルが沢山あります。床材によって光沢の見え方が変ってくるので、施工を考えている床材と同じサンプル板で仕上がりが確認出来ます。

■耐久テスト
フロアコーティングを施工した床は汚れが付きにくく、掃除が楽になります。10円玉でサンプル板をこすって実際の傷の入り具合が確認できます。お掃除の楽さは、油汚れを想定して、サンプル板に書いたマジックがどの位楽に落とせるか確認出来ます。

■エコカラットでお迎え
デザイン性の良さから玄関にLIXILのエコカラットを貼る方が増えています。特に玄関に姿見鏡とセットで貼ると、イメージがガラッと変わります。
大阪ショールームは玄関をイメージして、入ってすぐにエコカラットを貼っています。ショールームに入る前にエコカラットでお迎えいたします。

■エコカラットの消臭機能を確認
エコカラットは臭いの原因となる成分を吸着して脱臭してくれます。大阪ショールームには、コーヒー豆を入れた箱を2つ用意。片方にはコーヒー豆だけ。片方にはエコカラットとコーヒー豆。2つの箱の臭いを嗅いで、エコカラットがどれ程脱臭してくれるのか確認出来ます。

■インテリアオプション冊子が豊富
大阪ショールームは各種インテリアオプションの冊子を豊富に取り揃えています。フロアコーティングだけでなく、インテリアオプション全般を取り扱っています。窓ガラスフィルムは特にお勧め。紫外線をカットしてくれるだけでなく、飛散防止機能もあるので、台風などで物が飛んできても、部屋中にガラスが飛び散るのを抑えてくれます。
キッズルームを御用意

事前のご予約をお願いします
大阪ショールームのご対応は完全予約制となっております。スタッフが外出していることが御座います。ご予約が無いお客様は、場合によってはご案内できない事がございます。
お手数では御座いますが、ご予約は事前にお電話をしていただくか、下記フォームから「来店希望日」欄にてお願い申し上げます。