【業界初!ナノ銀配合フロアコーティング】 創業31年グッドライフ 東京,横浜,大阪,福岡にショールーム完備

YouTube Twitter インスタ 
TEL問合せ
お問い合わせ
【加工後】20230810_シティテラス横浜仲町台壱番館 - コピー
Window Treatment
【ディニタ_ホワイト】20240809_シティテラス_2
【たけひご_グレー】20220902_ドレッセ碑文谷 - コピー - コピー (2)
previous arrow
next arrow
Window
Treatment
previous arrow
next arrow
ウインドウトリートメントの選び方
ウインドウトリートメント

ウィンドウトリートメントとは、カーテンやスクリーン、ブラインドなど、窓まわりを演出するアイテムの総称です。光の調整や遮光、外からの視線を遮る役割に加え、室温調整やインテリアとしての装飾性など、さまざまな役割を持っています。
また、窓はお部屋の中でも大きな面積を占めるため、インテリア全体の雰囲気を決める重要なポイントになります。
例えば、ベランダや庭に面した大きな掃き出し窓には、光の調整がしやすく風通しも良い縦型ブラインドがおすすめ。縦のラインを強調することで、窓をより高く見せる効果もあります。
また、採光用の腰窓にはスッキリ収まるロールスクリーン、寝室には防音・遮光性に優れたカーテンを選ぶなど、窓の種類やお部屋の用途に合わせて選ぶことで、快適で魅力的な空間を演出できます。

お得なキャンペーン
最大60%OFF
最大60%OFF

ロールスクリーン
ロールスクリーン
ロールスクリーン 38%OFF

ロールスクリーンの最大の特徴は、生地のカラー・デザイン・機能性が豊富なこと。
シンプルなフォルムなのでどんな窓にもスッキリ収まるのはもちろん、手軽な間仕切りや収納スペースの目隠しとしても活躍します。
また、ダブルタイプのロールスクリーンなら、昼はレースで採光・夜は厚手のカーテン生地でプライバシーの確保など、シーンによってカーテンのように使い分けることが可能。設置場所や用途に合わせて、ぴったりのものをお選びいただけます。

【主な取扱ブランド】
 タチカワブラインド/サンゲツ/TOSO/ニチベイ

施工事例

ロールスクリーン
ロールスクリーン
ロールスクリーン

プリーツスクリーン
プリーツスクリーン
プリーツスクリーン

プリーツスクリーンは、生地を規則正しく蛇腹状に折りたたんだデザインが特徴のスクリーンです。生地を蛇腹状にすることで表面積が増え、光を柔らかく拡散させるため、強い日差しを和らげつつ、室内に心地よい明るさをもたらします。
さらに、その立体的なデザインによって陰影が生まれ、空間に奥行きと豊かな表情を与えるのも魅力のひとつです。横のラインが強調されるため、部屋の横幅を広く見せる効果があり、特に水平・垂直のラインを基調とする和室の雰囲気にもよく調和するので、幅広いシーンで活躍します。

【主な取扱ブランド】
 タチカワブラインド/サンゲツ/TOSO/ニチベイ

ハニカムスクリーン
ハニカムスクリーン
ハニカムスクリーン 38%OFF

ハニカムスクリーンはその名の通り、断面が蜂の巣(ハニカム)状になっている窓用スクリーンです。
コードが生地の内部を通る構造のため、見た目がすっきりとしており、和紙のような風合いは洋室のみならず和室の雰囲気にもマッチします。
また、スクリーンの中央部分にできる空気層が断熱効果を高め、夏は室内の温度上昇を最大73.4%、冬は室温の低下を最大54.0%抑える効果があります。
これにより冷暖房の効率が向上し、省エネ効果も期待できます。

【主な取扱ブランド】
 タチカワブラインド/サンゲツ/TOSO/ニチベイ

ブラインド
ブラインド
ブラインド 37%OFF

ブラインドの最大の特徴は、「スラット」と呼ばれる羽を上下・左右に動かし、光の入り方を細かく調整できる点です。
自然光をうまく取り入れながら、外からの視線を遮ることができるため、機能性の高いアイテムとして人気があります。また、通気性にも優れており、快適な空間づくりに役立ちます。
スラットの素材は、オフィスでよく見られるアルミ製のほか、耐水性に優れた樹脂製や、温かみのある木製などがあり、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

【主な取扱ブランド】
 タチカワブラインド

施工事例

ブラインド
ブラインド
ブラインド

カーテンレール
カーテンレール
カーテンレール

なかなか注目されづらいカーテンレールですが、お部屋の雰囲気づくりには重要なアイテムです。
天井に直接取り付けることで窓を大きく見せることができたり、よりカーテンを綺麗に見せることができたりと、こだわりのお部屋をより一層際立たせる機能が詰まっています。
デザインも、ナチュラルな木材調のものからメタリックなものまで豊富なラインナップ。インテリアに合ったものをお選び頂けます。

【主な取扱ブランド】
 TOSO

施工事例

カーテンレール
カーテンレール
カーテンレール

カーテン
カーテン
カーテン

壁の広い範囲を占めるカーテンも、快適な暮らしには欠かせないアイテム。
光の調整だけでなく、室内のプライバシーを守る役割や、断熱・防音効果も期待できます。
インテリアに合った色柄のものを選ぶのは勿論、外からの視線が気になる窓には遮像性の高いカーテン、直射日光があたるお部屋にはUVカット機能や耐光性のあるカーテンを選ぶなど、取り付け場所によって機能で使い分けるのもおすすめです。

【主な取扱ブランド】
 サンゲツ/リリカラ/フジエテキスタイル/川島織物セルコン

施工事例

カーテン
カーテン
カーテン

その他インテリアオプション工事はこちら